愛知県知立市の自動車部品工場に防犯カメラを設置
愛知県知立市の自動車部品工場に設置した400万画素バレットカメラの導入事例
愛知県知立市にある自動車部品工場にて、防犯性向上と敷地内の安全管理を目的とした防犯カメラシステムを新規導入しました。
今回は、400万画素バレットカメラ(DH-IPC-HFW2431SN-S-S2)を合計8台設置し、建物外周から駐車場、荷捌き場、出入口まで幅広くカバーしています。
■ 設置の背景とご相談内容
工場敷地内では、
- 夜間や休日の不審者対策
- 荷物搬入出エリアの記録
- 駐車場での車両トラブル防止
- 従業員や来訪者の安全管理
など複数の課題があり、「外周の死角をなくしたい」というご相談をいただきました。
工場の外壁・柱まわり・駐車場など、広い敷地全体をカバーするために、高画質で夜間性能に優れた400万画素PoEネットワークカメラをご提案しました。
■ 設置したカメラについて
400万画素バレットカメラ
(DH-IPC-HFW2431SN-S-S2)
- 高感度スターライトモード搭載
- 夜間もカラー監視に対応(環境により白黒モード)
- 屋外向けの耐候性・耐久性
- 広角レンズで工場敷地を広範囲にカバー
- PoE給電で安定したシステム構成
外周監視・駐車場監視に非常に相性が良いモデルです。
■ 施工ポイント
1. 外壁への安定した取付と配線保護
外壁設置のカメラは、防水ボックスや塩ビ管を使用し、屋外でも安心して使える配線処理を行いました。
白・アイボリーの配管色を使い分け、建物外観に自然に溶け込む仕上がりを目指しています。
2. 支柱への取付で駐車場を広角にカバー
敷地内の支柱には、ジャンクションボックス+金具固定でしっかりとカメラを固定しています。
駐車場の全体監視ができるよう、カメラ角度も細かく調整しました。
(写真:支柱に設置されたカメラ。青空背景で遠方まで監視可能)
3. 工場外周の死角を8台で最小化
敷地外周に複数台を配置し、
- 建屋の側面
- 荷捌き場の屋根下
- 出入口
- 駐車スペース
などを網羅的に監視。
大型工場でも死角がほぼ無い監視体制となりました。
4. 管理室にレコーダーとモニターを設置
工場内の管理室には、
- Dahua製NVR
- 24インチモニター
を設置し、担当者様がいつでもカメラ映像を確認できるようにしています。
遠隔スマホ閲覧にも対応しており、夜間や休日でも状況確認が可能です。
■ 導入後の効果
設置後、担当者様からは以下の評価をいただいています。
- 外周の死角がなくなり、防犯意識が高まった
- 車両の出入りが記録でき、トラブル防止に役立っている
- 荷捌き場の作業確認ができ、安全管理にも活用できる
- 夜間でも想像以上に明るく撮れて安心
工場特有の「広い敷地」や「夜間監視の必要性」に対応できるカメラシステムとなりました。
■ まとめ
愛知県知立市の自動車部品工場に、400万画素バレットカメラ8台による外周監視システムを新規構築しました。
工場・倉庫・物流施設など、広い敷地では今回のような屋外バレットカメラの組み合わせが特に効果的です。
防犯カメラの新規導入やリニューアルをご検討中の企業様は、
ぜひ東海防犯サービスまでお気軽にご相談ください。
このような8台システムを設置の場合、プロによる施工も込みで、リースの場合は初期費用0円で月額11,990円(税込)、ランニングコスト0円の一括購入の場合は739,000円(税込)にてすぐに導入できます!










